02.05.土  
模擬試験も部活動も頑張っています!(1)
 2月5日(土)、耐寒行事明けの朝から2年生が登校し、看護医療模試と共通テストマーク模試をそれぞれ受験しました。

 看護医療模試は、国語・数学・英語と生物基礎または化学基礎のどちらか、計4教科・科目を受験しました。
 ちょうど休み時間のタイミングであったので教室の中に入ると、生徒たちが国語の問題の振り返りをしていました。確かに受けっぱなしにならないよう、疑問に思うところは早いうちに解決しておくことは大切なことだと思います。

 共通テストマーク模試は、大講義室や教室の3部屋に分かれて約90名の生徒が受験しました。
 国語は耐寒行事前の2月3日(木)のHR終了後にすでに受験しており、今日の時間割は朝から英語(筆記)、英語(リスニング)、数学@または地歴・公民、昼休みを挟んで、数学A、理科@、理科A、地歴・公民となっており、最後の地歴・公民の終了時間は17時30分までとなっています。

 今回の共通テストマーク模試は英語のリスニングを除くと、英語や国語は80分、数学@は70分、それら以外の教科・科目は60分となっており、「時間配分」や「長時間集中力を持続させること」などにおいても貴重な経験になると思います。
 
 耐寒行事明け、約100名の生徒たちがこうして模試にチャレンジしていました。
 先生方も準備や監督などに携わってくださっています。有難うございます。

 生徒の皆さん、各自の目標に向かって、コツコツと努力を積み重ねていきましょう!



02.05.土  
模擬試験も部活動も頑張っています!(2)
 体育館では、南側のコートで女子バスケットボール部が練習をしていました。

 2年生が模擬試験を受けているため、1年生中心の練習のようでしたが、卒業生の方がお二人応援に来てくださっており、一緒に練習にも参加し様々なアドバイスもしてくださっていました。

 スリーメンで全速力でコートの端からゴールまでパスをしながら駆け巡りシュートを決める。その一連の動きを繰り返していました。
 生徒たちの動きを見ていると練習にも気合いが入っているように感じました。



02.05.土  
模擬試験も部活動も頑張っています!(3)
 北側のコートではバドミントン部が練習していました。

 いつものように3面のコートの間もネットを張り、より多くの部員が練習できるようにしていました。

 試合形式で練習しているコートもあれば、交代しながら練習しているコートもありました。
 手で投げられたシャトルコックをロブで返したりスマッシュを打ったり、また、ラケットで打ったものをレシーブしたりスマッシュを打ったりと、飛んでくるシャトルの位置、角度や高さ、スピードなどの変化に応じて反応していました。



02.05.土  
模擬試験も部活動も頑張っています!(4)
 テニスコートでは硬式テニス部がコートに分かれて練習していました。

 コーチに球出しをしてもらっている生徒もいれば、ネットを挟んでサーブを打ち、相手がレシーブを返すという練習を繰り返している生徒たちもいました。

 顧問の先生が近畿大会への付き添いや、模試の監督をされているため、コーチに指導いただきながらも、各自が課題意識を持ち、生徒どうしで指摘し合う中で自律的に練習することも大切なことだなと感じました。



02.05.土  
模擬試験も部活動も頑張っています!(5)
 グラウンドではサッカー部が練習していました。

 サッカー部も2年生が模擬試験を受けていることもあり、1年生中心のメンバーと顧問の先生方とが一緒になってボール回しをしていました。

 同じ色のビブスを着た二人組の生徒がボールを奪いにいきます。ボールをキープしている生徒はそれをかわしたりでパスをしたり、奪われないようにやり取りをしていました。

 顧問の先生も一緒に参加しているため、生徒たちにとってはボールをキープしたり奪いにいったりとなかなか思うようにいかない状況もありましたが、密度の濃い練習ができているように感じました。