11.18.木  
地域連携プロジェクト「プログラミング」の出前授業に行ってきました!(1)
 11月16日(火)、この日本校は先週13日(土)の土曜授業の振替休日でしたが平日であるということから、地域の小学校に出かけて授業をするプロジェクトを実施しました。

 コンピューター部の部員たちが中心になって、東大阪市立義務教育学校池島学園(前期課程)に訪問し、6年生を対象に「プログラミング」の出前授業を行いました。

 8時50分に本校正門前に集合し、自転車で池島学園に向かいました。
 到着後、池島学園の先生方にご挨拶をし、準備をしてから2限から4限まで連続で授業をしました。
 掲載写真のように、生徒たちが協力して説明とコンピュータ機器の操作、質問対応などのサポートと、それぞれ役割分担をして授業を進めていました。



11.18.木  
地域連携プロジェクト「プログラミング」の出前授業に行ってきました!(2)
 今回の内容は「ねこがエサをあげるゲーム」で、「プログラミングの先生マニュアル」と題した指導案を冊子にまとめたものをもとに授業を進めており、我々教員と同じように児童の反応を見ながら授業を展開していました。

 キャラクターの動きや制御をパソコンの画面上で行い、教室に設置されている大型モニターに投影しながら説明していきました。

 結構細かい動きやキャラクターの大きさなど、プログラミング用のソフトに順を追ってプログラミングをしていきます。



11.18.木  
地域連携プロジェクト「プログラミング」の出前授業に行ってきました!(3)
 説明通りにプログラミングをしていくと、キャラクターの動きに変化をつけたり、セリフが出るようになったり、児童の皆さんはそうした変化に驚きの声をあげたり、楽しそうな反応を示したりと好評で、見ていても微笑ましく感じる授業でした。
 授業時間内に、全ての児童たちがプログラミングを完成していました。

 完成後に「楽しかったよ〜と思う人は手を挙げてください」などと話しかけると、全員の児童の皆さんが「は〜い」と手を挙げていました。
 最後に、授業者の生徒が感想を述べ、「これで授業を終わります。有難うございました。」とあいさつしたところ、児童の皆さんから大きな拍手がわき起こりました。

 皆さんの説明がよく伝わり、サポートも適切であったからこそできたことだと思います。3時間連続の出前授業、皆さん本当によく頑張りました! 担当の顧問の先生には、日程調整や事前指導から当日の指導も含め、お疲れさまでした!

 池島学園の校長先生、副校長先生、6年各クラスの担任の先生や関係の先生方、そして、児童の皆さん、今回は生徒たちに貴重な体験の機会を与えてくださり、有難うございました! また、来年度もよろしくお願いいたします。
 
 次回、北山本小学校への出前授業もよろしくお願いします!