11.12.金  
授業観察31 2年「世界史A」
 11月10日(水)6限、2年5組の「世界史A」の授業を見学しました。

 今日は、19世紀前半の「ウィーン体制」下で成立した「五国同盟」の「五国」、すなわち、ロシア・イギリス・フランス・プロイセン・オーストリアの五国各国のその後の動きを学習しました。

 プロイセンの説明では、「白雪姫」「ラプンツェル」「ブレーメンの音楽隊」など、様々な物語の主人公などをスクリーンに投影しながら問いが投げかけられました。
 生徒の反応もよく、「グリム童話」の作者であるグリム兄弟を引用しながら説明につなげるなど、生徒の興味・関心を高める工夫がなされていました。

 こうして歴史的事象のつながりを大切にしながら、要所要所でプロジェクターや資料集に示された教材や資料を生かして、生徒の興味・関心を高め、理解を深めようとされていました。

 最後に「1848年はヨーロッパにとってどのような年か?」という問いが投げかけられました。
 生徒たちは、これまでに学習した様々な知識をつなげながら、与えられたテーマについて思考し、文章で表現するという課題にも熱心に取り組んでいました。

 様々な歴史的意義について考え、表現する活動はとても重要なことだと思いました。



11.12.金  
2021年度「POPアート」作品の表彰を行いました!
 11月10日(水)昼休み、校長室で「POPアート」作品の校内選考による受賞者に表彰状を授与しました。

 本校では読書推進活動の一つとして、図書委員会が中心となり、大阪府立中央図書館が主催する「あなたのおすすめ『本のPOP広場』」という作品募集の事業にも応募しています。(このPOP(ポップ)という言葉は、この事業では「本を読みたい気持ちにさせる文章やイラスト」の意味で使用されています)

 すでに図書委員会では披露され、10月28日発行の『図書館からのお知らせ』でお知らせしていましたが、改めて表彰を行いました。

最優秀賞 2年 江見 心 さん 優秀賞 3年 木口 愛菜 さん
奨励賞 3年 大内 晶穂 さん 奨励賞 1年 中村 和心 さん
特別賞 1年 田中 克樹 さん

 皆さんおめでとうございます! 
 これからも読書に親しみ、読書の素晴らしさを発信してください!