09.04.水  
文化祭当日は食堂で金券が使えます
 いよいよ文化祭まであと2日、今日は午後からクラスの文化祭準備です。1年は展示イベント部門、2年は調理部門、3年は舞台部門、それぞれ仕上げにかかっていることでしょう。明日は3時間めから会場設営が行われます。

 生徒会の働きかけで、文化祭当日の2日間は食堂でも金券が使えるようにしてもらいました。化学講義室で1枚250円(50円券×5枚綴り)の金券で食堂で食事やお菓子などが買えます。食事のメニューのほとんどは250円や300円などの50円単位ですが、中には「半チャンラーメン380円」というのもあります。その場合は金券350円に現金30円を合わせて支払ってもいいし、400円の金券を渡して20円のお釣りをもらうこともできます。

 他の学校の文化祭ですでに取り入れられている所もあるそうですが、食堂の方のご厚意に感謝です。ありがとうございます。



09.04.水  
プログラムとどりいさん
 文化祭のプログラムも生徒たちに配られました。ダンス部、吹奏楽部、清朋太鼓部の演奏、書道部、美術部のパフォーマンス、軽音楽部のLIVE、美術部、創作部の展示即売会、茶道部のお茶会と、今年も文化部は元気です。

 プログラムを見ると、注目はコンピュータ研究部。南館2階の第1PC教室での「消費者啓発プレゼン」のほか、1日め中庭でビンゴ大会、そして、なんと出店「どりいさん100円」と書いてあります。本校のマスコットキャラクター「どりいさん」が販売されるというのです。まだ実物を見たことはありませんが、噂ではかなりのクオリティーだとか。というのも、今まで見たどりいさんはすべて「平面どりいさん」でしたが、販売されるどりいさんは「3Dどりいさん」だそうです。今年度購入した3Dプリンターを使って「立体どりいさん」を製作しているというのです。初めて見る「立体どりいさん」はどんな「どりいさん」なのでしょう。とても楽しみです。

 今年もフレンズさん、りんごの木さんの物品バザーのご協力をしてもらうことになりました。ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 また、1日めには今年新たに大阪府牛乳協会の方による骨密度測定コーナーも行われます。

 7日(土)は一般公開します(入場には『招待券が必要』等の条件があります)。進化し続けるみどり清朋の文化祭をお楽しみください。