08.09.金  
「継続は力なり」〜英語早朝講習、陸上部
 今日も暑い一日になりました。日本列島の各地で熱中症による救急搬送が相次ぐ一方で、東北や甲信越では台風8号から変わった低気圧による集中豪雨が発生し、先島諸島では台風9号の猛威にさらされ、さらに台風10号が南海上で発達し来週には西日本にやってきそうです。日本の夏がこんなにも激しく厳しいものだったでしょうか。

 近年の猛暑や繰り返し起こる集中豪雨が私たち人間の活動に起因するのであれば、私たちに何ができるか熟考しなければなりません。私たちの時間のスケールでは不可逆的に感じる地球環境の変化に私たちは無力であり続けていてよいのでしょうか。

 このような問題に向き合い、考え判断し行動することがSDGsのめざしている取り組みであり、私たちに求められている「新しい学力」です。「総合的な学習の時間」が「総合的な探究の時間」に根衣装が変わったのは、どんな学びが求められているかが明確に示されたからです。

 体育大会明けからずっと続いている7時半からの「英語早朝講習」は今日も行われていました。見学に行った時は、[take][spare][save][lend][owe]の用法についてまとめて学んでいるところでした。

 「I owe you my life.(あなたのおかげで私のいのちがあるのです。)」

 歳をとるとよくそう思います。「おかげさまで」という言葉はまさにその感覚を表しているようです。

 生物講習も計測して行われていました。「継続は力なり」〜生徒たちも根気よく粘り強く頑張り続けています。

 グラウンドでは、今日も硬式テニス部、硬式野球部、陸上部が朝から練習しています。



08.09.金  
第71回大阪府高等学校美術・工芸展@
 午後から天王寺公園にある大阪市立美術館へ行ってきました。おめあては7日から12日まで地下展覧会室で行われている「第71回大阪府高等学校美術・工芸展」です。今年もたくさんの生徒の素晴らしい作品が出品され、本校からも5名の美術部員の作品が展示されています。

 第4展示室にはデザイン部門に出品した2作品です。写真中は3年山本さんの「I HATE 鎖国。」、写真右は1年鈴木さんの「夏」です。2点は対称的なイメージですが、どちらもメッセージ性の強い印象的な作品です。



08.09.金  
第71回大阪府高等学校美術・工芸展A
 第2展示室は、絵画部門の3点が展示されていました。写真左は3年嘉数さんの「希望」、写真中は2年永家さんの「憧れ」、写真右は1年木村さんの「藤娘」です。どれも大作で「さすが美術部だなぁ」と感心しました。そもそもどのような絵を描くかを、どのようにして決めるのか、描く前に全部決まっているのか、描きながらイメージが膨らみ次々と描きたしていくのか、構図はどのようにして決めているのか、素人の私には想像の範囲を超えています。

 とにかく頭が下がります。今年度も素晴らしい作品を描き上げました。お疲れさまでした。次は文化祭ですね。いつも感動をくれてありがとうございます。



08.09.金  
明日から3日間お休みします
 明日からの3日間(8月10日〜12日)は本校の学校閉庁日です。「校長だより」もお休みします。8月13日(火)に再開する予定です。暑い日が続きますが、元気にお過ごしください。