05.30.木  
ミルク教室〜2年「保育実習」
 今日、3〜4時間め2年「保育実習」の授業に、一般社団法人日本乳業協会の方を講師にお招きし、牛乳・乳製品と栄養に関する知識を教えていただき、牛乳を使ったおやつの調理実習を行いました。

 「私たちがスーパーなどで買う牛乳は、同じ製品でも日によって味が違うか?」

 まずは牛乳に関するいろいろな質問が投げかけられました。生徒たちは2択や3択の問いを瞬時に判断して手を挙げて答えています。カルシウムと適度な運動がとても大切だということ、牛乳が体に合わない人や苦手な人は、ヨーグルトやチーズなどの乳製品でも十分だということ等を教わりました。

 後半は調理実習、今日は「かぼちゃと木の実のヨーグルトパンケーキ」と「みるくもち」の2品です。あいにく他の仕事と重なり実習の様子を見学することはできませんでしたが、「17人の生徒たちは皆協力し合って手際よく作って、美味しくいただきました」と生徒たちは笑顔でした。ありがとうございました。



05.30.木  
応援団全体練習
 5時間め、1年生は体育館で「専門コース選択説明会」がありました。はじめに進路指導部の先生から、まず自分の進路目標を具体的に考え、その上でどのカリキュラムを選択するように伝えられました。そのためにも、関心のある大学や短大、専門学校のオープンキャンパスや仕事説明会などに積極的に参加するのがいいでしょう。
 それから、人文探究、子ども保育、一般理系、一般文系の順に丁寧な説明がありました。生徒たちはこれから夏休みをかけて、じっくり考えて自分の進路を切り拓く第一歩を力強く踏んでほしいと願っています。

 2年生は団幕や応援グッズの制作を、3年生は清援の練習をそれぞれ行っていました。それぞれ充実した時間です。

 6時間めは全校生徒がグラウンドに集合しました。7団に分かれて団役を中心に応援合戦の練習に熱が入ります。日中は日射が強く気温も上がりますので、寝不足にならないよう体調管理に十分気をつけて、みんなが元気に体育大会を迎えてほしいものです。

 最後に生徒会長から全体に今後の予定などの連絡と注意がありました。生徒たちが自分たちで考え、話し合い協力してつくるところに体育大会の重要な意義があります。