05.04.土  
響きあう
 移動性高気圧に覆われた初夏の陽気を思わせる天気が続いています。関東では雹が降っていました。この時季は、大気の状態が不安定な場所では、積乱雲が真夏並みに発達し、雷を伴って雹を降らせることがあります。これは上空の気温がまだ低く、上昇気流に乗って大きく成長した氷晶が融けることなく落ちてしまうからです。
 信州等で栽培されているキャベツなどの畑は、この雹によって短時間に大打撃を受けることもあるそうです。少なからず、私たちの暮らしは天気変化の影響を強く受けています。
 自然はしばしば猛威を振るい私たちの生活を脅かします。ところが、例えば雹を雨に返る術はまだ持ち合わせていません。ということは、自然のあり様を受け入れつつ、その中に埋もれてしまうことなく強く生きる、に尽きるのだと思います。

 「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」
 ちょっとした場面でも「サウイフモノニ ワタシハナリタイ」と力まずに思えるようになりたいものです。 

 明日、いよいよ本校吹奏楽部の「第9回定期演奏会」が大阪府立中央図書館ホール(ライティーホール)で開催されます。本校の定期演奏会の魅力は、なんといっても、本校現役部員と本校のOB・OGに加え、池島高校と清友高校のOB・OGの皆さん、さらには、地元の中学生(東大阪市立義務教育学校池島学園吹奏楽部)も一緒になって演奏するところです。
 昨日も本校に集まって、一緒になって熱心に練習されていました。清友、池島、みどり清朋のOB・OGの方々がこうして集まり、現役部員を支え、背中を押してくださることに、また、地域の中学生の協力があって演奏会ができることに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

 連休前に美術部の協力を得て生徒たちが作成した大きなポスターも玄関ホールに飾られています。明日がとても楽しみです。



05.04.土  
野球部も頑張っています
 硬式野球部も1年生部員が加わり、新しいチームとして熱心に練習の日々を続けています。練習試合も多く入れて公式戦で強さが出るチーム作りをしています。そのためには基礎基本の技術を磨くことや、強い体を作り身体能力を高めるトレーニングがやはり大切です。どのスポーツも例外も近道もなさそうです。

 「継続は力なり。」地道に粘り強く信念を持って頑張ってください。

 (写真は5月3日に撮影したものです。)