11.28.水  
大学の先生の特別授業〜3年「保育実習」
 今日は、2、3時間めの3年「保育実習」の授業に、関西女子短期大学保育学科の日光恵利先生が授業をしに来てくださいました。日光先生は実際に保育士として勤務された経験を持たれ、大学の保育学科の学生たちに、保育士になるために必要な知識や技能を教えられています。今回お呼びしたのは、すでに保育学科への進学が決まっている生徒もいる中で、保育士は可愛い子どもたちと時間を共にできる楽しいことばかりではなく、「福祉」分野の仕事であることを自覚し、子どもを取り巻くさまざまな困難や課題と向き合うことの重要性ややり甲斐などについて教えてもらうためです。

 来年度からは短大生として学び、そして2年後には保育士として働くことになるであろう生徒たちにとって、大切な時間になったことでしょう。

 3時間めはペープサートや紙芝居、大きな絵本、エプロンシアターなど、子どもの豊かな感性を育む保育の例を紹介してくださりました。また、「いっしょにあそぼう」と題して子どもたちと一緒になってスキンシップもできて、どうすればうまくできるか考えることもできる楽しい遊びを教えてくれました。

 この2時間で多くのことを学んだことでしょう。保育士の進路でなくても、人として幼いこどもと向き合うことは、誠実さであったり、優しさであったり、大らかさであったりと、自分の人としての有り様を問われているようにも幹事、大切なことを学んでいるように思いました。日光先生ありがとうございました。
 



11.28.水  
2年修学旅行結団式
 4時間め、2年生が体育館に集まりました。いよいよ明日から沖縄県八重山郡竹富町や石垣市へ修学旅行が始まります。明日から同行する旅行業者の方にも来てもらい、学年の先生方から最後の諸注意や連絡がありました。どうやら現地の天気は良さそうです。

 明日は2便の飛行機に分かれて石垣空港に向かうため、集合時刻はA団(1組、4組、6組、嘉弥真島)が7時10分、B団(2組、3組、5組、7組)が8時20分、いずれも関西国際空港駅北広場です。A団は始発に乗らないと間に合わない人もいるでしょう。
私も5時11分発の始発に乗って向かいます。10期生の皆さんと一緒にどんな4日間の旅行になるのでしょう。とても楽しみです。

 昨年度は写真を取りすぎて、整理しながら報告文を書いて掲載するのが追い付かずに、ヘロヘロになった経験があるので、今回はもう少し要領よく掲載していこうと思っています。まずは、参加する生徒のみんなが健康で無事に帰って来れるように互いに気をつけていきたいと思っています。