09.20.木  
1、2年スタディ・サポート
 秋雨前線が南下し、大阪は北寄りの涼しい風の領域に入っています。朝から「秋霖」の言葉がぴったりの雨が降っています。

 1、2年生は今年度2回めのスタディサポートを実施しています。4月に行った1回めに比べて学習到達度や学習状況がどれほど充実してきたか測定します。自学自習の習慣がついて、勉強も部活動も充実して行いながら、学習到達度も上昇していれば素晴らしいことです。一方で、「勉強もしていないし、基礎学力も落ちている」という生徒さんはいない事を願っています。しかし、全てが何もかも順調にいくものではありません。一時的に勉強に取りかかることが困難な状態になったり、学力の伸びも停滞することもあるでしょう。大切なのは、そのような結果を知った時に、いつまでもその状態にいることに慣れてしまうのではなく、どうやってそこから抜け出すことができるかを考えることです。

 高校生として授業を大切にし、しっかり勉強するのは当たり前です。その上に、どんな活動や体験を積み重ねていくかが、とても大切です。自分の基礎学力を客観的に把握し、そこから何ができるか、どのように積み上げ、自分を成長させていくか考えて行動してください。

 5時間め、「総合的な学習の時間」で、3年生は人権(障がい者理解)の学習を行いました。各教室で当事者の思いが込められたメッセージを読んで自分の問いかけます。人権学習で大切なのは、当事者の思いに触れ、自己を見つめ直し、当事者意識を持って課題について考えることです。



09.20.木  
平成30年度後期生徒会役員認証式@
 6時間めの終わりに、体育館に全校生徒が集まりました。選挙管理委員会の司会進行で、先日行われた後期生徒会役員選挙によって信任された6名の役員の認証式が行われました。壇上で1人ずつ認証状を読み上げて渡しました。

 次に会長の2年5組吉田くんの挨拶がありました。

 「今日で私は17歳になりました。」

 彼の第一声に、館内は一瞬どよめき、そして大きな拍手で包まれました。軽音楽部「吉田屋」のリードギターとしての活動も頑張っている新会長を中心に後期生徒会がスタートします。どんな活動をするか楽しみです。



09.20.木  
平成30年度後期生徒会役員認証式A
 続いて、副会長の2年2組矢野くん、同じく副会長の2年6組岩井さんの挨拶がありました。2人もまた軽音楽部です。前期役員に2年生がいなかった事を前期会長の岡本くんの演説で改めて知り、発奮して役員になりました。「立会演説会で言ったことを有言実行で行いたい。」と力強い言葉がありました。

 4人めの挨拶は書記の1年1組南光さんです。南光さんは前期に引き続いての二選になります。生徒会役員執行部の活動の中身を知る貴重な存在になることでしょう。1年生でありながら生徒会全体を支えようとするハートと行動力は立派です。頑張ってください。



09.20.木  
平成30年度後期生徒会役員認証式B
 続いて会計の2人、1年4組山口さんと同じく4組中辻さんです。2人とも生徒会として学校づくりに役立ちたい意欲をもって役員になりました。頑張ってください。



09.20.木  
第7回池島音楽祭準備会議
 本校のある池島町と、新池島町、若草町の3地区が昨日訪問してくれた池島中学校の校区です。この池島中学校区自治会が主催して、毎年秋に行われている「池島音楽祭」は、他の町会ではあまり例のない素晴らしい催しです。まさに、地域の地域の人による地域の人のための音楽祭を、地域住民だけでなく、地域にある小学校、中学校、幼稚園、保育園と私たち高校も一緒になって、力と元気を合わせて手作りで進められています。

 今年で7回めになりました。今夜はその2回めの準備会議に音楽科の青木先生と出席してきました。11月17日(土)9時半からたっぷり3時間、池島小学校の体育館で盛大に行われます。本校からは、吹奏楽部の演奏と司会進行役で放送部のメンバーが参加します。

 この地域で生活する人々が集まり、音楽を通じて繋がる感動の時間が、また、やってきます。中心となって準備をされている方々に感謝の気持ちでいっぱいです。