08.29.水  
授業もがんばる1年生@
 1、2年生は2学期の授業が始まって3日めになりました。今日は水曜日と金曜日の午後の時間割を午前中の4時間で行いました。8月も終わりになろうとしていますが、東西に長く伸びる秋雨前線が東北〜北陸・北関東付近に停滞し、西日本では南から湿った高温の大気が流れ込み、日中はかなり蒸し暑くなっています。

 4時間めは金曜日の6時間めの授業です。1年生の教室を少しだけ見て回りました。HR教室はエアコンが効いていて熱中症の心配はなさそうです。1年3組は「コミュニケーション英語T」です。授業が始まってすぐに教科書の本文のリスニングを念入りに行っていました。次に全員起立して教科書を手に持ち、皆で合わせて大きな声で音読していました。「ごまかして読んだらあかんよ。」と先生の声に生徒たちの笑みがこぼれます。

 1年6組は「国語総合B」で古典の授業です。これから更級日記を学ぶところで、まず、本文をノートに書き写していました。終わると直ぐに今度は古典文法のドリルを開けて、用言の活用形と意味の復習を各自で黙々と行っていました。みんなとても熱心です。



08.29.水  
授業もがんばる1年生A
 1年7組は「数学A〜余事象と確率」の授業です。坂田先生が電子黒板を使いながら、「余事象」とは何か、日常生活でどんな時に使っているか、例を挙げて説明されています。そして教科書の簡単な練習問題を解いて確認し、これから内容が濃くなっていくところです。

 夏休み明けの水曜日の4時間め、英語、国語、数学の授業で、うとうとしたり、よそ見をしたりしている人は一人もいませんでした。1年生は授業もよく頑張っています。