05.24.木  
青青と
 おはようございます。雨上がり、いつもより少し早く出勤しました。ススキの葉裏に並んだ雨露に朝の光がキラキラと輝いています。真っ青な空と緑地と水のある景色を感じ、またこの土地が好きになりました。
 空いっぱいに鳥たちの声が響いています。昨日考査が終わり、いつもの放課後が戻ってきました。応援団や部活動の生徒たちの元気な声や、吹奏楽部の金管、木管楽器の音が校舎に響いていました。
 「ああ、学校らしく感じるなぁ。」と思っていました。今日はどんな一日になるのでしょう。今日も楽しみです。



05.24.木  
新メニュー登場
 昼休みに多くの生徒が利用している食堂に、今日から新メニューが登場しました。「冷やしぶっかけそば&ぶっかけうどん」250円です。今日のように気温が高くなってくると、冷たいものが食べたいと生徒たちから「ざるそば」のリクエストが以前からあったそうです。ざるそばはゆがく時に出る湯気などアレルギーに対する安全性の課題があるので、食堂委員会で検討した結果、ゆがかずにできる「ぶっかけそば」になりました。

 さっそくいただきました。海苔とわかめと白ごまの風味が効いて、あっさりと美味しかったです。壁のメニュー表もリニューアル、麺類もごはん系も豊富です。いつもありがとうございます。



05.24.木  
体操服で
 6時間めのLHRはグラウンド等で体育大会学年種目の練習です。生徒全員が一斉に体操服に着替える時間と場所がないので、昼休み中に着替えて5時間めを受けることになりました。
 すると、早々に更衣して応援合戦の練習をしている団もありました。昼ごはんを味わって食べる時間はあったのでしょうか。生徒たちはいつもより慌ただしい昼休みを過ごしています。

 5時間めは「総合的な学習の時間」です。2年生は体育館で修学旅行についての説明が長尾先生がされていました。今年度は11月29日〜12月2日の3泊4日の日程で沖縄県八重山諸島へ出かけます。沖縄本島からさらに400q以上南西に位置する西表島や石垣島などからなる八重山諸島は、日本で唯一の熱帯地方で自然がいっぱいです。
 「大阪では体験できない圧倒的な自然の中で、大阪にいる私たちとは異なる歴史を歩み、固有の文化と伝統と温かい心を育んできたことを感じながら、何について学ぶのかを考えてください。」と話されました。

 3年生は「自己PRシート」の返却と振り返りです。評価はとても具体的で文章の流れや内容について、どのように書けばよいか丁寧に記されていました。生徒たちはとても熱心に取り組んでいます。



05.24.木  
体育大会学年種目の練習
 1年生は、先日行ったR-CAP(適性検査)の返却と考察をしていました。まだ高校生になって2か月も経っていない時に、自分の将来について具体的に決めるのは、なかなか難しいと思いますので、決めなければならないと思うのではなく、どんなことに関心があるのかなぁ、自分のいいところはどんなとこかなぁと考えるきっかけだと思えばよいでしょう。そして、その延長線上に理系か文系か、芸術かスポーツか、どの分野に進むのが今の自分に合っているか判断します。
 担任の先生方はとても丁寧に生徒たちを導かれていました。夢を大きく持って、逞しい高校生活を過ごしてほしいと願っています。

 6時間め、晴れわたる空のもと、生徒全員がグラウンドに集まりました。体育大会学年種目の練習です。1年生は大縄跳び、2年生は3人4脚〜5人6脚、3年生は清援です。みんな元気いっぱい、クラス一丸となり練習する顔も笑顔いっぱいです。3年生にとっては最後の体育大会、清援の声は熱いハートが漲っています。今年はどんだ体育大会になるのでしょう。生徒の溌剌とした姿を想像し、楽しみでいっぱいです。本番まで怪我などないように気をつけてがんばってください。