04.04.水  
スクールソーシャルワーカーさんが来られます
 今年度新しく本校にスクールソーシャルワーカー(SSW)を配置することに決定しましたところ、教育委員会から経験豊かな松本喜美江先生を紹介していただきました。
 始業式が始まる前に担当の先生方との顔合わせをしようと、早速、今日の午前にお越しいただきました。松本先生は社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の資格をお持ちで、これまでに定時制高校等で数多くの生徒や保護者と関わり、学校生活を支援して来られた経験をお持ちです。

 生徒たちは、担任の先生やクラブ顧問の先生、授業担当の先生、保健室の先生等といろんな話をします。心の悩みや相談事を話すこともよくあります。しかし、本当に一番聞いてほしい事は、学校の先生にはちょっと言いにくいなぁと思うこともあるかもしれません。また、相談しようと思う先生が見つからない生徒もいるかもしれません。
 そのため、不安なこと、心配なこと、どうしていいか分からず困っていることなど、そんな話を学校で話すことができるように、スクールカウンセラー(SC)の山口先生に毎月1回来てもらい、希望すればカウンセリングを受けれるようにと、今年度も継続してきてもらうことになりました。

 ところが、生徒の心の悩みや心配事の原因が、生徒を取り巻く環境にある時は、心の悩みを聴くだけではなかなか解決しません。そんな時に福祉的なアプローチで解決に向け支援するのがSSWです。生徒たちが安心して安全な学校生活を送ることができるようより充実した支援ができるように考えています。年間60時間を10〜12回に分けておよそ毎月1回お越しくださるようになりました。松本先生どうぞよろしくお願いいたします。



04.04.水  
ハナミズキが咲きました〜部活動への誘い
 桜吹雪が舞う中、玄関から食堂に向かう校庭のハナミズキが白い花を咲かせています。
沈丁花や山吹も花を咲かせています。植樹された花木たちもしっかりと生きています。いきいきと健やかに清明のころを迎えようとしています。

 朝からサッカー部やテニス部が元気に活動していました。剣道場からは迫力ある声が聞こえています。女子バスケットボール部も元気にのびのび活動していました。部活動を通して学び成長することはたくさんあります。生涯の宝となる仲間もできます。11期生にある生徒の皆さんには、少しでも興味・関心のあるできる部活動にぜひ入ってほしいと願っています。高校生活を心豊かに過ごすには、授業を頑張るだけでは物足りなくなるでしょう。入学して早速、部員たちによるクラブ紹介が行われ、仮入部期間が設けられます。楽しみにしてください。



04.04.水  
野球部大活躍〜古紙回収
 本校で生じるいらなくなった段ボールや古新聞古雑誌などは南館1階階段下倉庫に集めています。今日は1年間ためてきたものを全部回収しに業者の方に来てもらいました。集めた量はかなりたくさんです。倉庫から出してトラックに積み込みますが、集まった先生方に加え野球部のみんなが応援に来てくれました。
 バケツリレーのようにチームワークよく次々と運ばれていきます。それでも結構時間がかかりました。2トン積みのトラックの荷台が山盛りになり、2往復してもらいました。すごい量です。おかげでスッキリきれいになりました。ありがとうございます。

 たくさん運んでくれた硬式野球部の皆さん、ありがとうございます。5名のマネージャーさんは、重い荷物を持ってもしんどい顔一つもせずに黙々と働いてくれました。素晴らしいです。