02.08.木  
「集合と命題」〜1年数学β
 風が穏やかになりました。その分だけ暖かく感じます。今日は1年生が午後から球技大会の予定。上々の天気になって良かったです。春の遠足での大縄跳び大会に始まり、体育大会や文化祭、それぞれクラスで取り組んできました。今日最高のチームワークを見せてくれるクラスは何組でしょう。午後は会議と重なっていて、ほとんど見学できそうにありませんが、楽しみにしています。

 1時間めに1年7組の「数学β」の授業を見学してきました。この授業は1クラスを「標準・発展」の2講座に展開し20人ずつの少人数制にしてH先生とM先生がそれぞれ担当しています。

 H先生の説明は、ひとつひとつとても丁寧で分かりやすいです。今日は命題の真偽について例を挙げて考えていきます。
 はじめに「pならばqが真で、qならばpも真」の時、「pとqは同値である」ということを示し、次の問題を皆と一緒に考えていきます。
「a>bと同値であるものを次からすべて選べ。@aa>bb Aa-c>b-c Bac>bc」
答えはAのみ。同値でない時はその例を考えます。

 次に数学αでも学習した「ド・モルガンの法則」を復習しながら、否定の条件を正確に理解するドリルを行いました。全ての例題を直ちに正確に述べるのは難しいかもしれません。生徒たちは頑張って考えています。

 最後に「逆・裏・対偶」の関係を示し、対偶の関係にある命題の真偽は一致することを学びました。「東大阪市は大阪府内である」が真ならば、「大阪府内でなければ東大阪市ではない」も真です。



02.08.木  
1年球技大会@
 1年生は午後から球技大会です。グラウンドでは男女ドッヂボール、体育館では女子バスケットボールが行われました。2月になって最高のコンディション、風がないので久しぶりに暖かく感じます。ルール説明の後、しっかり備体操です。
 いよいよ試合開始、円陣を組んで気合いを入れているクラスもありました。



02.08.木  
1年球技大会A
 ドッヂボールは男女別でそれぞれ3コートを使い、総当たり戦で順位を決定します。
みんな元気いっぱいです。ボールがびゅんびゅん飛んで怖かったという生徒も、溌剌と動き回って大活躍していた生徒もいました。

 ドッヂボールの結果は次のとおりです。
  男子の部 1位:1組(5勝1敗)2位:3組と4組(4勝2敗)
  女子の部 1位:7組(4勝1敗1分)2位:6組(4勝2敗)3位:4組



02.08.木  
1年球技大会B
 体育館では2面同時進行で、女子バスケットボールの白熱したゲームが行われました。大会時間を考慮し、一部トーナメント制で行いました。こちらも元気いっぱいです。
 結果は全勝で7組が1位、2位に4組、3位に3組が入りました。

 1年生の最後に学年全体で楽しい時間を共有することができました。



02.08.木  
平成29年度 学校保健委員会
 1年生球技大会と並行して、2年生は視聴覚教室で希望の進路実現のために、「いま伝えておきたいこと」として先生方から話がありました。それぞれ自分の進路目標を明確に持ち、その実現のために何をなすべきか考えて行動するように、進学、就職、それぞれの観点から必要なアドバイスがなされました。

 また、同じ時間帯に、学校三師、PTA保健体育委員会役員の方にお越しいただき、校長室で今年度の学校保健委員会を開きました。本校保健部から今年度の学校保健活動の実施状況の報告が詳細になされました。保健室の来室状況の詳細や生徒保健委員会の活発な活動の報告等がありました。そして、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の方からそれぞれ指導助言をいただきました。また、学校三師の先生方による健康診断や歯科検診、保健指導、教室などの空気環境や照度検査やプールや飲み水の水質調査等について、改めて説明をいただきながら結果を共有しました。

 来年度の活動計画について検討されて閉会しました。本校の保健活動の様子は、「保健だより」からも知ることができます。
 ご多用のところ、お集まりいただありがとうございました。