01.29.月  
1年「政治的教養を育む教育」@
 少しずつ寒さが和らいできました。5時間め1年5、6組の生徒は体育の授業で治水緑地の周囲を元気に走っています。
 図書室では、1年1組と7組が合同で現代社会の授業を行っています。本校1年次では、現代社会の授業で「政治的教養を育む教育」を実施しています。まず、クラスで10ほどのグループを作り、それぞれが1つの政党として「政党名」を自由に決めます。そして、図書室で書籍やPC、タブレット端末等を使って、あるテーマについてどのような施策を行うか考えて話し合い党の方針として1つにまとめて言葉で表します。この作業に3時間かけます。そして、次の2時間で各政党が発表します。生徒たちは自分の政党の施策を発表し、他の政党の施策を聴きます。
 すべての発表が終わったら、どの政党の施策が一番よかったか投票します。この投票は国政選挙の模擬投票の形式で行われます。



01.29.月  
1年「政治的教養を育む教育」A
 今回のテーマは、先週クリーン活動を行い、寝屋川水系改修工営所の方に来校してもらい、その役割等について講義してもらった治水緑地に関連して、「治水緑地をどう活用するか」です。今日はその1時間め、さっそく活発な話し合いがあちこちのテーブルで始まりました。どんな発表会になるか楽しみです。