11.29.水  
データベース1級小テスト〜3年「情報の科学」
 曇天の朝、始業の予鈴が鳴る頃にはぽつりぽつりと雨粒が落ちてきました。生徒は何とか濡れずに登校し、2年生は古典Bまたは化学の考査に取り組んでいます。

 南館2階のPC教室では3年生選択科目「情報の科学」のテストが行われていました。問題は「データベース1級」の水準で、Accessを使ってデータベースを作成するというハイレベルです。
 先生用モニターにはタイマーが大きく映し出されています。16名の生徒が黙々と取り組んでいました。週2時間8か月の授業で、こんなに高度な課題を悩むことなくすらすらとできるようになっていることに感激しました。



11.29.水  
校長室前の写真展示をリニューアルしました
 11月18日の学校説明会に間に合うようにと、校長室前の展示写真を今年度のものに貼り換えました。生徒たち生き生きとした地域連携の様子をメインにしています。
 本校のありのままをお伝えしたく、4月1日に着任してから「校長だより」に毎日の出来事を掲載してきました。貼り付けた写真も1,000枚以上になっていると思います。廊下にも貼って生徒の皆さんにも見てほしいと思う写真がまだまだたくさんあります。もっともっと互いに知り合い、一人ひとりが素晴らしいことに気づき、支え合い高めあうような生徒集団を作ってほしいと願っています。

 ときには、人とうまく付き合っていくことがしんどくて、たくさんの人の中で生きていくことが窮屈に感じることもあるでしょう。でも、人の優しさに触れ、自分ひとりじゃないことに気づいたとき、とても温かい気持ちになります。そして、自分も誰かを温かくできるよう心豊かで優しい人でいたいと思います。
 
 週末からは修学旅行に同行します。現地での生徒の様子や美しい景色などを写真や言葉でたくさんお伝えしようと思っています。



11.29.水  
頑張る1年生
 考査1週間前の放課後、4階の教室では1年生が頑張って勉強しています。職員室前の廊下では英語のO先生がマンツーマンで教えられていました。隣の教室では、数学のH先生、M先生が数学を教えに来ています。大勢の生徒が集まり、もはや補講形式になっていました。2次関数の判別式を使って答えを導く問題や、接弦定理等を使って角度や線分の長さを求める問題等、それぞれが頑張っています。
 
 すでに外は真っ暗、6時間の授業が終わってさらに残って勉強しているのに、疲れた様子もなく、生徒の表情は明るくとてもいい顔をしています。

 下校はひとりで帰らず、安全に気をつけて帰ってください。そして、家でもうひと頑張りしてください。